心理学

【要約】マインドセット「やればできる!」の研究〜マインドセットとは?〜

心理学
この記事は約10分で読めます。
マインドセットについて教えてください!
くらぴょん
くらぴょん
マインドセットの良い本があるから
それを要約しながら解説していこう。


今回の内容

・マインドセットとは何か?
・マインドセットの違いで何が起きるか
・マインドセットの変え方

マインドセットとは何か


マインドセットとは「心のあり方」です。

わかりやすくいうと、「物事をどのような視点で見るか、考えるか」です。

例えば、難しいパズルに挑戦する時に、

「難しいパズルは最高だ!」
「ムズイならやりたくないよ」

同じパズルでも、マインドセットだけでどう考えるかが変わります。

考え方が変わると行動も変わってしまいます。

つまり、マインドセットは自分の行動にまで影響するのです。

よって、自分の人生を良い方向に導きたいのであれば、マインドセットを変えるだけで良いのです。

マインドセットの種類

固定マインドセット

固定マインドセットは「自分の能力は生まれつき決まっていて、変えることができない。」と信じていることです。

このマインドセットを持っている人は、以下のように考えます。

・知能は変えることができない。
・人となりは変わらない。
・人間関係は相性であり、よくすることはできない。

このように考える人は、自分の能力を証明することが成功であるため、自分の能力が証明できないことはやりません。

だから、成長できなくなってしまいます。

このマインドセットを持つ人は「学ぶことに失敗する」のです。

成長マインドセット


成長マインドセットは「人間の基本的資質は努力次第で伸ばすことができる」と信じていることです。

このマインドセットを持っている人は、以下のように考えます。

・知能は伸ばすことができる。
・現在どのような人間であっても、変えようと思えば変えることができる。
・人間関係は努力次第でよくすることができる。

このように考える人は、自分が成長することが成功であるため、失敗しようが関係ありません。

このマインドセットを持つ人は「失敗から学ぶ」のです。

マインドセットの違いで何が起きるか


マインドセットがあらゆる状況でどのような違いが生まれるか見ていきましょう。

スポーツ

スポーツにおいて、より素晴らしい結果を残すのは成長マインドセットの人です。

では、成長マインドセットと固定マインドセットはスポーツでどのような違いがあるのでしょうか?

以下の表をご覧ください。

成長マインドセット固定マインドセット
成功向上すること試合に勝つこと
失敗教訓を与えてくれるもの自分を負け犬にするもの
勝ち続けるために勝っても練習し工夫する天才に努力はいらない

どちらが結果を出し続けられるかは、言うまでもないでしょう。

人間関係

人間関係でも、マインドセットは大事です。

固定マインドセットの人は人間関係を築くのが、下手である傾向が高いです。

これは、固定マインドセットの人が内向性が高いからではありません。

内向性の高い人でも成長マインドセットである人は、初対面の人でも会話し始めて、数分したら普通に話せるようになります。

では、成長マインドセットと固定マインドセットは人間関係でどのような違いがあるのでしょうか?

以下の表をご覧ください。

成長マインドセット固定マインドセット
自分変わることができる変わることはできない
相手変わることができる変わることはできない
関係性よくすることができる相性で決まっていて、
どうしようもない

ビジネス

仕事をする時にもマインドセットは重要です。

「CEO病」を聞いたことがありますか?

CEO病とは「偉大な経営者でなければならない」と考えてしまうことです。

これは典型的な固定マインドセットです。

このようなCEOでは企業が成長できなくなります。

もちろん、CEOに限ったことではありません。

働く全ての人に言えることです。

では、ビジネスではどのような差があるのでしょうか?

以下の表をご覧ください。

成長マインドセット固定マインドセット
リーダー部下・会社、全てにおいて成長を目指す権威を示すこと
個人成長できればよし仕事ができることを示す
グループでの意思決定みんなで考える考え不足になりやすい

私の個人的な意見ですが、心理的安全性が高くなるのは成長マインドセットが浸透している組織だと思います。

マインドセットの変え方


マインドセットは状況によって変わります。

例えば、勉強では成長マインドセットでも、人間関係では固定マインドセットであるといったように。

大事なのは冷静になって、自分のマインドセットを確認することです。

もし、自分が固定マインドセットになっていると気がついたら、以下のこと自分に聞いてください。

・私は今他人のせいにしていないだろうか?
・私は努力を避けてはいないだろうか?
・能力を伸ばすことを諦めていないだろうか?
・成長に目を向けているだろうか?
・能力を証明することが全てだと思ってはいないだろうか?

こう考えることで、マインドセットを「成長」に切り替えることができます。

そんな簡単に?

はい。マインドセットはちょっとした、アドバイスだけで変わるのです。

ちょっとしたアドバイスで変わるのであれば、固定だと気づいた時に、思い出せば勝手にマインドセットは変わります。

ぜひ試してください。

まとめ

今回はマインドセットについて解説しました。

マインドセットは「物事をどのような視点で見るか、考えるか」
マインドセットの違いで、成長できるかが決まります。
マインドセットは「思い出すだけ」で変わります。


コメント

タイトルとURLをコピーしました